パリの文房具屋さん「L’ecritoire(レクリトワール)」でお買い物
パリ滞在中、2か所文房具屋さんに行ってきました。一つは先日ご紹介したパピエ・ティグル。
今夏日本橋店オープン予定!フランス発の文房具ブランド「パピエ・ティグル(Papier Tigre)」のパリ本店に行ってきた!
そしてもう一つは「L’ecritoire(レクリトワール)」です。パピエ・ティグルはユニークさや新しさを感じるお店でしたが、こちらは対照的に「老舗」や「伝統的」な雰囲気。
観光のついでに立ち寄れる立地
レクリトワールは、ポンピドゥーセンター、レアルのショッピングセンター、セーヌ川、ノートルダム大聖堂など観光スポットの近くにあります。
パピエ・ティグルの白を基調としたガラス張りで明るい店内とは印象的に、間接照明で木のぬくもりや歴史を感じる落ち着いた雰囲気の店内。
ヨーロッパの文房具やレターセット
羽ペンやシーリングスタンプ、万年筆、いろんなノートなどがきれいに並べてありました。
パリのお土産や現地から友達や家族に手紙を出すのに良さそうなカード。パリの観光名所の飛び出す仕掛けのカードは全部で6種類。
一瞬で大好きになったマダム
この日は事情でいつもより遅いオープンだったようで、私がドアを開けようとするとまだ鍵がかかっていました。お休みかなと思っていると「すぐ準備するから待っててね」と言って中から出てきたのがマダム。
その雰囲気が優しくてお茶目で、一瞬でマダムのことを大好きになってしまいました。私のブログのこと、娘のこと、文房具のことなどおしゃべりをして楽しい時間を過ごしました。
お会計の時一つ一つの商品について「これはフランス製」、「これはイタリア製、こうやって使ってね。」と詳しく説明してくれるマダムからは文房具愛が感じられました。
私が買ったもの
イタリア製のレザーカバーのノート(無地)、シーリングスタンプ、パリの仕掛け付きカードはどちらもフランス製。
このパリの立体的仕掛け付きのカードは、ほかの商品と一緒にレジに持って行ったところ「あなたのブログに」とサービスしてくれました!
せっかくマダムがブログにとプレゼントしてくださったので、この記事を読んでくださった方で欲しい方がもしいらっしゃったらお譲りします。ご興味のある方はコメント欄かお問い合わせフォームからご連絡ください! 」
もらってくださる方が見つかり、ご応募してくださった「でこっち」様にカナダからお届けしました。こんな素敵な写真をツイートしてくださいましたよ。でこっち様、ありがとうございます!
@keira_p101さんのブログ(https://t.co/pkYV5zJX1x)のプレゼント企画に応募したら、すんげぇ可愛いパリのポストカードがエアメールで届きました♪(´ε` )ありがとうございます♡ pic.twitter.com/1j7KiHrwyv
— ✏︎でこっち✏︎ (@decocchi_7134) 2017年9月21日
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
Comments