引き寄せの法則を理解するのに役立つ自己実現の英語表現6選

entry

引き寄せの法則を理解するのに役立つ自己実現の英語表現6選


f:id:keira-p:20160806215732j:plain

引き寄せの法則などの成功哲学は、形のない概念的なものばかりなのでイメージがつきにくいこともありますよね。

そういう時に英語表現を見てみると、同じ意味でも違う言い回しや考え方をしていて、日本語より頭に残りやすかったりするんです。

今日は夢を叶えるのに役立ちそうな英語表現を6つピックアップしました!

stop being a victim

直訳:犠牲者になるのはやめなさい

stop playing a victim(犠牲者を演じるのはやめなさい)と言ったりもします。日本語では「悲劇のヒロインを演じるな」といった感じでしょうか。

よく引き寄せの法則では「物事には良いも悪いもない」と言います。その考えを理解するのに役立つフレーズです。

起きた出来事を悪くとらえるのはやめよう!

誰かや何かのせいにするのはやめて、自分の人生自分で責任をもって生きようよ!

そんなメッセージを感じることのできる表現ですね。

私にとって「victim(犠牲者)」という単語が使われていることのインパクトが大きかったのでこの表現は印象に残っています。

(take) a leap of faith

直訳:信念の飛躍

海外ドラマ好きの方は、この言葉を聞くとLostを思い出しませんか?私だけ?

ジョンが(ジャックも)いつも言っていた気がします。ジョンあのフラストレーション、すごくよく分かって心臓がぎゅーっとなりました。

本題に戻って、leapは飛ぶことや飛躍を意味します。faithは信念、信仰、確信など。

怖いけどジャンプして一歩を踏み出している姿をイメージしましょう。 「あれこれ考えてないで覚悟を決めてやってみよう!」というときに使う言葉です。

過去の自分や執着している考えを手放すことが大切だと言いますが、この英語表現はその助けになるのではないでしょうか。

私みたいに、頭でっかちであれこれ考えてしまうわりにビビりであと一歩がでない、という方にお勧めの言葉です。

Don’t let the emotion control you.

直訳:感情に支配されるな

こちらも「物事には良し悪しはない」の理解に役立つフレーズです。

何かが起きた時にそれを自分がどうとらえるかが重要だと言いますね。

悲しみや怒りにどっぷりつかることもできるけれど、「感情にコントロールされるのではなく、自分が人生の主導権を握ろう!(take control of your life)」という表現です。

Are you with me?

直訳:あなたは私と一緒にいますか?

物理的に一緒にいるかではなく、気持ちが一緒ですか?というニュアンスです。日本語でも「心ここにあらず」なんて言ったりしますよね。「大丈夫!?冷静になって!」みたいな意味です。

時には感情に押しつぶされてしまって、パニックに陥ることもあるでしょう。そんな時は、宇宙さんが ‘Are you with me?’ と問いかけてくれているとイメージしてみたら、自分の人生は自分のものという考えに戻ってくることができますね。

また、誰かがそんな状態だったら ‘Are you with me?’ と言ってあげてください。目をしっかり見て、肩に両手を添えながら言うと説得力大幅アップです。

ちなみに、授業中に先生が行ったりすると「分かる?大丈夫?」、上の空になってちゃんと話を聞いていない相手に言えば「ちゃんと聞いてる?」という意味になります。

The answer lies within you.

直訳:答えはあなたの中にある

これは、”The answer is within you.” じゃないところがポイントです。

「そこにおいてある、眠っている」というニュアンスのある動詞「lie」(うそをつく、じゃないよ)が使われていることにより「答えはいつもあなたの中にあったんだよ、よく考えてごらん。」みたいな意味合いになる気がします。

答えを探そうともがいて走り続けても見つからなくて苦しかったけど、本当は答えはずっと自分の中にあったんだということに気付けるフレーズです。

I know what I’m doing.

直訳:私は私がしていることを知っている

自分が何をしているのか分かってる(から大丈夫。心配しないで!)という意味です。

答えは自分の中にある(The answer lies within you.)のだから、「自分がほしいものを手に入れるためにやることは分かっている。心配しなくていい。」と考えると分かりやすいと思います。

私は、感情に押しつぶされそうになってしまった時に「It’s ok, I know what I’m doing.」と心の中で唱えて冷静さを取り戻そうとしたりします ^^ 。

「子供じゃないんだからほっといてよ」みたいなニュアンスもあるので、誰か対して言う時は少し注意が必要かもしれません。

おわりに

いかがでしたか?

アプローチを変えるだけで今まで難しくて理解できていなかった概念がちょっとだけ分かりやすくなりませんか。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

【関連記事】

www.keira-p101.com

Comments

Copied title and URL