【単色料理】何色が食べたい?緑一色のディナーを作ってみました
お弁当箱の中身を一色に統一した「単色弁当」というのがあるそうです。海外でも単色料理(Monochrome Meals)を色んな方が作っています。
面白そうだったので、わたしもディナーを緑色だけで作ってみました。海外サイトで見つけた単色朝ごはん&ランチと一緒にご紹介します!
単色朝ごはん
こちらはバルセロナ在住のオーストリア人グラフィックデザイナーFabienne Planggerさんの作品。「Monochrome Breakfast」(モノクロな朝食)。
単色ランチ
フランスのアーティストSophie Calleさんの「Le régime chromatique」(色彩ダイエット)。お皿とテーブルクロスの色まで統一させてます。
sophie calle Archives – La critique facile
【月曜日:オレンジ】
キャロットピュレ、ゆでた海老、メロン、オレンジジュース
【火曜日:赤】
トマト、タルタルステーキ、ザクロ、ローストした赤パプリカ、赤ワイン
【水曜日:白】
ヒラメ、※フロマージュブラン、ご飯、牛乳
※フランス語で「白いチーズ」という名前のフレッシュチーズ
【木曜日:緑】
きゅうり、ブロッコリー、ほうれん草、バジルパスタ、キウイフルーツとぶどう、※ミントコーディアル
※ミント味の飲み物
【金曜日:黄色】
アフガンオムレツ、ポテトサラダ、バナナ・マンゴーアイス、※Pschittの炭酸レモンドリンク
※フランスの清涼飲料水
【土曜日:ピンク】
ハム、タラモサラダ、イチゴアイス、プロバンスのロゼワイン
【日曜日:オレンジ、赤、白、緑、黄色、そしてピンク】
パープルランチ
フランス人ユーチューバーCécile Delarueさんは、Sophieさんの作品にはない紫でランチを作りました。
【前菜】
ビーツとフェタチーズのスープ
【メイン】
紫キャベツとソーセージのシチュー、紫ポテト添え
【デザート】
ブルーベリーとチェリーのクランブル
グリーンディナー
それでは最後に、私が作った緑の単色ディナーです。
【前菜】
ブロッコリーのスープ
【メイン】
ほうれん草のリゾット マッシュルームとベーコン入り
【デザート】
抹茶のパンナコッタ 抹茶チョコレートソース
おわりに
緑というよりペールグリーンになりましたが(^^,)。楽しかったです!他の色も作りたくなりました。単色料理、あなたは何色を食べてみたいですか?
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
コメント